雨量分布図 ▲閉じる
-
高解像度ナウキャスト
80mm/h以上
50mm/h以上80mm/h未満
30mm/h以上50mm/h未満
20mm/h以上30mm/h未満
10mm/h以上20mm/h未満
5mm/h以上10mm/h未満
1mm/h以上5mm/h未満
0mm/h以上1mm/h未満
土壌雨量指数
300以上
200以上
150以上
100以上
90以上
80以上
70以上
50以上
30以上
0-30
土砂災害危険度情報 ▲閉じる
-
実況で基準値超過
1時間後に基準値超過
2時間後に基準値超過
3時間後に基準値超過
大雨警報(土砂災害)基準の超過
※現在・1時間先予測・2時間先予測の降雨指標が、
「大雨警報(土砂災害)」の発表基準を超過した状態
大雨注意報基準の超過
※現在・1時間先予測・2時間先予測の降雨指標が、
「大雨注意報」の発表基準を超過した状態
土砂災害警戒判定 ▲閉じる
-
レベル3:CL(土砂災害発生基準)超過
レベル2:KP(警報基準)超過
レベル1:CP(注意報基準)超過
洪水浸水想定区域(計画規模) ▲閉じる
-
・太田川
・根谷川
・三篠川
・旧太田川、元安川、天満川
・安川
・鈴張川
・府中大川
20.0m以上
10.0m以上20.0m未満
5.0m以上10.0m未満
3.0m以上5.0m未満
0.5m以上3.0m未満
0.5m未満
・水内川
・瀬野川
・南原川
・岡ノ下川
・八幡川
5.0m以上
2.0m以上5.0m未満
1.0m以上2.0m未満
0.5m以上1.0m未満
0.5m未満
高潮浸水想定区域 ▲閉じる
-
5.0m以上
2.0m以上5.0m未満
1.0m以上2.0m未満
0.5m以上1.0m未満
0.5m未満
津波浸水想定図 ▲閉じる
-
5.0m以上
4.0m以上5.0m未満
3.0m以上4.0m未満
2.0m以上3.0m未満
1.0m以上2.0m未満
0.3m以上1.0m未満
0.3m未満
内水浸水想定区域 ▲閉じる
-
100cm以上150cm未満
50cm以上100cm未満
20cm以上50cm未満
1cm以上20cm未満
土砂災害危険箇所 ▲閉じる
-
土石流
危険箇所
被害想定区域
急傾斜地
危険箇所
被害想定区域
地すべり
危険箇所
被害想定区域
土砂災害警戒区域・特別警戒区域 ▲閉じる
-
土石流
特別警戒区域
警戒区域
急傾斜地
特別警戒区域
警戒区域
地すべり
特別警戒区域
警戒区域
基礎調査結果 ▲閉じる
-
土石流
特別警戒区域
警戒区域
急傾斜地
特別警戒区域
警戒区域
地すべり
特別警戒区域
警戒区域
被害箇所 ▲閉じる
-
被害種別
人的被害
住家被害
非住家被害
その他被害
確定状況
確定
未確定
対応状況
対応完了
対応中
未対応
県への報告状況
報告済み
判断できない
報告なし
観測所 ▲閉じる
-
雨量観測所(60分雨量)
40mm以上
30mm以上
20mm以上
10mm以上
1mm以上
無降雨
欠測、その他
閉局・メンテナンス
水位観測所
越水開始水位
氾濫危険水位
避難判断水位
氾濫注意水位
水防団待機水位
平常水位
欠測、その他
閉局・メンテナンス
潮位観測所
警戒潮位
注意潮位
平常
欠測、その他
閉局・メンテナンス
避難所 ▲閉じる
-
開設状況
閉鎖
開設
準備中
未開設
災害対応種別(開設状況により表示方法が変化)
・未開設:避難所の利用可能な種別を表示
・未開設以外:開設状況に対応する種別を表示
土砂
洪水
高潮・津波
地震・火事

区 |
|
住所 |
|
電話番号 |
|
備考 |
|
収容人数 |
|
面積 |
|
災害種別 |
土砂 |
洪水 |
高潮 |
地震 |
|
|
|
|